
当院は
『東京都働き方改革宣言企業』です
福利厚生の整った
安心して働ける治療院です
シニア活用事例として 2020年2月8日号
『週間ダイヤモンド』に掲載されました


インタビューを読む ▼
当院を知ったきっかけを教えください
私は医道の日本のWeb求人サイトで見つけました。まずはメールで院長先生に問合せをしました。それから履歴書を持って面接をしていただいたのですが、実は諸事情があってすぐには入社できなかったのです。それで数か月待っていただき、入社となりました。
私は知人の紹介で知りました。お電話して、まずは見学させてもらいました。院長先生からもお話を伺えました。そのあと履歴書を持って正式に面接していただきました。
数ある治療院の中から東銀座整骨院・整体院・鍼灸院・マッサージ院を選んだ理由をいくつか教えてください
整骨院で個室というのが珍しかったし、福利厚生が整っていて、就業規則もあるので安心でした。 自費での治療がメインなので自分のスキルアップにつながると思ったのも大きかったですね。
自分のやりたい治療を自由に実現できるというのは魅力的でした。銀座にあり、院内の環境が整っていて、働いている人の雰囲気も良かったので決めました。
不安なことはありませんでしたか?
前職では保険治療がメインだったので、自分の治療が自費治療として患者さんに認めてもらえるかどうかはとても不安でした。それと入社すると自分が一番年下になるので、スタッフの皆さんに馴染めるかどうかが不安でした
自費治療ということで治療効果をしっかりと出していく責任があるので不安でしたね。
実際に入社してどのような感想を持っていますか
スタッフの方はとても優しくてすぐに溶け込めましたし、治療は徐々に指名が増えて、自信もやる気も出てきました。
スタッフの方は皆さんベテランで、様々な場面でとても勉強になります。患者さんも「身体を良くしたい」という思いが強く、やりがいを感じます。新患さんも多く来院されるので、色々な疾患を経験できるのも勉強になります。
入社した時と現在とで「変化」や「成長」を感じていますか
毎日沢山の患者さんと接するので、患者さんの希望に沿った治療ができるようになってきました。そして何より「どうしたら痛みを緩和できるか」を勉強するようになりました。
治療については、随分余裕が出てきたと思います。朝のミーティングでスタッフ同士、発表しあうのも勉強になりますし、治療以外の仕事、例えば事務や接客など・・・も勉強になっています。
当院を検討しようかと思っていらっしゃる方へのアドバイスをお願いします
自由な治療ができるので、とてもやりがいがあります。多くの経験がなくても院長やスタッフが沢山相談に乗ってくれます。是非一度見学だけでも来てみてください。
「治療」にこだわり、自身を高めて行きたい方、働く環境も働く仲間もとても充実しています。是非一度見学にいらしてみてください。
募集要項
■「柔道整復師」「鍼灸師」「あん摩マッサージ指圧師」 ※90%自費治療です
・技術員:1名 (曜日や時間などの相談にも応じます)
審査内容は、面接と実技となります。まずはお気軽に「見学」をお勧めします
見学はお電話でご予約ください TEL 03-3524-0270 (担当:関 美奈子)
詳しい採用条件などにつきましては
ハローワークインターネットサービスにて当院募集要項をご確認ください
※ハローワークの登録名は「有限会社 健育会」となっておりますのでご注意ください
検索する際は事業所番号 1301-567490-8 をご入力いただくと便利です
貴方のご応募をお待ちしています!!
東銀座整骨院・整体院・鍼灸院・マッサージ院の特徴
《基本理念》
健育会 東銀座整骨院・整体院・鍼灸院・マッサージ院は
患者さんと本気で向き合い
患者さんの「治る力」を引き出すお手伝いをします
1 法的な「就業規則」があり、各種保険や補償、有給休暇や時間外手当、歩合時間外手当など
福利厚生が充実しています
2 最初から最後まで「自分の治療ができる」清潔で区切られた空間の治療室です
3 基本給にプラスして、能力に応じた歩合給が付きます
4 休憩できるスタッフルーム、個人ロッカーがあります