子宮内膜症

どんな病気?

子宮内膜またはそれに似た組織が何らかの原因で、子宮の内側以外の場所で発生し発育する疾患です。20~30代の女性で発症し、ピークは30~34歳と言われています。
子宮内膜症は女性ホルモンの影響で月経周期に合わせて装飾し、経血が排出されなかったり、周囲の組織と癒着を起したりします。代表的な症状は「痛み」と「不妊」です。痛みの中でも月経痛は子宮内膜症の患者の約9割に見られます。
この他、月経時以外にも腰痛や下腹部痛、排便痛、性交痛などがみられることがあります。
不妊は子宮内膜症の患者の約3割に見られます。
子宮内膜症は、卵巣、ダグラス窩、仙骨支給靭帯、卵管や膀胱子宮窩、希に肺や腸にもできることがあります。

主な原因は?

子宮内膜症が発生する原因は、はっきりとは解明されていません。月経血が膣の方へ流れず子宮から逆流し、月経血の中に含まれる剥脱した子宮内膜が腹腔内に子宮内膜が付着し生育することで子宮内膜症が起こると言う仮説が最も有力です。
西洋医学の治療法としては、鎮痛剤や女性ホルモンの分泌を抑える薬による薬物療法と患部の切除による手術療法があります。
子宮内膜症

治療で期待できる効果

月経期の腰痛・身体痛、生理不順、自律神経失調に対して治療を行います。
基本穴として中極、次髎を選びます

・腎虚
関元、腎兪、復溜を加えて補法を施す

・脾虚
脾兪、足三里、三陰交を加えて補法を施す

・肝鬱
太衝、期門を加えて瀉法を施す

・血瘀
膈兪、血海を加えて瀉法を施す

・気血両虚
脾兪・足三里・気海・膈兪に補法を施す

  • 痛みが軽減し、生活の質QOLが上がります
  • 自律神経失調症状が改善し、不定愁訴が減ります
ネット予約