有限会社健育会 東銀座整骨院は、当院が運営するサービスを患者様にご利用いただくにあたり、患者様の個人情報を、どのような目的でどのように取り扱うかを、本プライバシーポリシーで定めています。
目次
1.個人情報の取得方法
2.個人情報の利用目的
3.個人情報の取り扱い及び適正管理
4.個人情報の第三者への提供
5.個人情報取扱いの委託
6.個人情報提供の任意性
7.事業責任者・個人情報に関する問い合わせ先
1.個人情報の取得方法
当院は、以下の方法で個人情報を取得します
- 患者様から直接個人情報の提供を受ける方法(問診票など)
- 患者様が当院のサービスを利用する際に個人情報を記録する方法
(ネット予約などにおけるメールアドレスなど) - 公式LINEのお友だち追加による方法
2.個人情報の利用目的
当院は、以下の目的で個人情報を利用します
- 診療録(カルテ)の作成
- 治療
- 患者様との連絡
- LINE、DMなどによるキャンペーンやお知らせなど
(ただし問診時にDM不可にチェックを入れている場合は使用しない)
3.個人情報の取り扱い及び適正管理
当院は、個人情報の管理を厳格に行うこととし、次に掲げる場合を除き、利用者の同意がない限り、第三者に対し個人データを開示・提供することはいたしません
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合あって、利用者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- その他法令で認められる場合
個人情報は正確かつ最新の内容に保ちます
個人情報は漏洩や盗難などから防止するよう管理し、スタッフや関係先へも監督します 診療録(カルテ)は5年間、施設内の鍵のかかるロッカーにて保存し、5年過ぎると専門業者へ委託し溶解処理します
4.個人情報の第三者への提供
他の医療機関や保険会社、法令等で求められた場合に、書面または電磁的な方法により、原則として本人の同意を頂いた上、個人情報を提供する場合があります
5.個人情報取扱いの委託
利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合があります。この場合、当院は、委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を定め、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います
6.個人情報提供の任意性
患者様からの個人情報の提供は任意ですが、必要な情報をご提供いただけない場合は、適正なサービスを受けられない事があります
7.事業責任者・個人情報に関する問い合わせ先
当院が保有する個人情報を求められた時には、本人の同意が確認できれば、原則としてその開示・訂正・削除・利用停止等に応じます(場合によっては手数料を申し受けます)
[事業責任者] 有限会社健育会 代表取締役 関修一
[連 絡 先] 03-3524-0270