美白ケアはほどほどに | 銀座駅近、全員国家資格者、全室個室、ネット予約可、労災・自賠責保険取り扱い

美白ケアはほどほどに

認知症患者が年々増加しています
知的活動をしている人でも、転倒→骨折→手術→リハビリ不成功→寝たきり→認知症…
という図式はあちこちで聞く話です

転倒しないバランス感覚を保つことは大切ですが、
転倒しても骨折しない丈夫な骨を保つことも大切です

そのためには鉄分、カルシウムやミネラルなどバランスよく食事などで摂取すること、
適度な運動で循環をよくする、骨に刺激を与えること、深い呼吸で細胞に酸素を与えること、
いろいろありますが、忘れてはならないのが「日光浴」です

日光浴には骨を作るための大切な要素であるビタミンDを賛成する働きがあり、
そのほかにも殺菌作用や免疫アップなど良いことが沢山あります
ところが、紫外線によるシミやシワを気にするあまり、
日焼け止めを体中に、夏でも半そでは着ない、当然半ズボンなどもはかない、
眼だけ出して歩いている人もみかけます

長い時間は必要ありません
一日30分〜1時間、帽子程度でなるべく肌を出して日光浴をしてみましょう
歩いたり軽い運動はなおいいでしょう

カルシウムを薬剤で摂取すると、骨の柔軟性がなくなり、
ぽっきり折れやすくなるという説もあります


このコラムを書いた人:東銀座整骨院・整体院・鍼灸院・マッサージ院 院長 関修一

ネット予約